風 山 堂

(foussin's diary)

八十八夜の月

八十八夜
雑節立春を起算日(第1日目)として88日目(立春の87日後の日)にあたる。21世紀初頭の現在では平年なら5月2日、閏年なら5月1日である。数十年以上のスパンでは、立春の変動により5月3日の年もある。

三日月
三日月・朏(みかづき)は、陰暦3日の夜の月。ここで言う陰暦とは、朔を1日とする暦、つまり、中国暦・和暦など太陰太陽暦を含む太陰暦のほぼ全てである。

(ウィキペディアより)

 旧暦三日の月が三日月か。今晩の月は、あえて言うなら四日月ってことですかね。

f:id:foussin:20140502220101j:plain

PENTAX X-5 f/4、1/10秒、ISO-3200、換算59mm
2014.05.02 Fri 19:02

 

f:id:foussin:20140502220133j:plain

PENTAX X-5 f/5.9、1/10秒、ISO-3200、換算317mm
2014.05.02 Fri 19:03

 

f:id:foussin:20140502220151j:plain

PENTAX X-5 f/5.9、1/10秒、ISO-3200、換算580mm
2014.05.02 Fri 19:05

 

f:id:foussin:20140502220207j:plain

PENTAX X-5 f/5.9、1/10秒、ISO-3200、換算580mm
2014.05.02 Fri 19:05

 

 ISO-3200 は画質は粗いが、それなりに輪郭はシャープに写るし、下手なノイズ除去をするぐらいなら、このままでいいと思うようになってきた。なんだかノッてきた…と思ったところで電池切れになってしまった。

 

 久し振りに写真を撮ったら、春を通り越して初夏の空気感がムンムン漂っている(今日は暑かった)。…自分はいつも冬と夏ばかり写真を撮ってる。冬は空気が透明なのがいい。夏は光と影のコントラストが鮮やかなのがいい。春と秋は…自分の場合、充電期間になってしまう。。。